Redmine Wikiの書き方 逆引き辞典

redmine_logo_v1

Redmineが便利すぎてRubyプラグイン作りにまで手を出してしまおうかと画策している私ですが、Redmineの中でもよく利用するWikiについて、マークアップ手法で逆引き的に使えるページがあまり見当たらなかったので作っちゃうことにしました。 主にマニアックなのものを重点的に更新していくので参考にしていただければ幸いです。

また「こんなのもあるぜ!」というようなものもあれば是非お知らせください。

リンク設定

同一ページ内へのリンクを設定する(確実に)

入力 h2(#hoge). リンクしたい見出し
[[ページ名#hoge]]
表示例

リンクしたい見出し

リンクしたい見出し

ポイント 同一ページ内リンクは、その見出しに括弧などの記号が含まれていると
うまく動かない場合があります。
そこで事前に見出しにIDを設定しておき、そのID名で指定するとうまくいきます。

テキスト装飾

上付き文字を設定する

入力 100m ^2^
表示例 100m 2
ポイント 平方メートル等の単位表現で使いたいですよね。
ポイントは「^」の前に半角スペースを空けることです。
間隔が空くのが嫌であれば「100m<notextile></notextile>^2^」と記述します。

画像表示

サムネール表示

入力 {{thumbnail(redmine_thumbnail_sample.jpg, size=400, title=サンプル画像です。)}}
表示例 サンプル画像です。
ポイント sizeパラメーターとtitleパラメーターはオプションです。
サムネール画像はデフォルトだとかなり小さいので、
大きめの寸法の画像を適度な大きさで表示させたい場合に
利用すると便利でしょう。

画像のボーダー(境界線)表示

入力 !{border:10px solid #ccc}redmine_thumbnail_sample.jpg!
表示例 サンプル画像です。
ポイント ボーダー(境界線)は、CSS同様のスタイルが利用できます。

このページをシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2015-04-02