MySQL

さくらのVPSではyumをインストールしてPHPを入れることができますが、標準のリポジトリ(パッケージデータベース)ですとPHP5.1.6という古いバージョンが入ってしまいます。 そこで最新バージョンが入るように変えてみましょう。 同様にMySQLも最新版にしてみます。

JavaScriptで直接PHP+MySQLのスクリプトとやり取りを行いたい場合に日付情報をDATETIME型に整形して送信したい場合があります。 その時の方法をご紹介します。

phpMyAdminでテーブルのリレーション設定をしていて、DELETE ON CASCADEの設定をやっていたところ、ちゃんとインデックスも張っているはずなのに「インデックスは設定されていません」というエラーが出てしまいました。

MySQLでたまにやりたいことの一つに「一定の範囲の数値でランダムな値を作りたい」というのがあります。 データを挿入する場合だったり、SELECTで取り出す際にランダムに取り出すとかね。

MySQLでunique属性をつけても、アルファベットの大文字と小文字を区別しないせいでエラーが出てしまう場合があります。 今回はその解決法をご紹介。

「急いで解決法を教えてくれ!」という人がほとんどでしょうから、まずは結論から。

最近、データベースもお手軽に利用できるようになって、私の周りでも画像をMySQLのようなデータベースに格納する事例が増えてきました。 そこで、MySQLに画像を保存していく場合にエラーになりやすいポイントを3つ挙げておきます。

ん! あなたは…ズバリMySQLの動作に戸惑っている最中ですね? しかもHAVING句のやっかいさに…。 私もそうでした。苦笑 HAVING句はグループ化された結果に対してさらに条件で絞り込みを行える便利な命令ですが、ちょっとした癖があります。 それは「テーブル名指定をエラーとして認識してしまうこと」です。

MySQLでWebアプリケーションを構築する場合に、たまにやりたいことの1つに「登録日から○○日はお試し期間です」といったような「期間限定」機能がありますね。 今回はこの期間限定をSQLでどう書くかを書いていきたいと思います。

DB上にある数値データを、持っている数値と比較して絶対値を測る場合にABS()を利用しますが、結果で「184467440737…」といった異常な数値が出てしまう事例を取り上げます。