複数のCSSファイルをサーバーでまとめてSEO対策しよう

Googleがページの表示速度を検索結果ランキング評価の1要素にするという発表で、多くのサイト管理者は速度アップの対策に追われていることと思います。 その対策の一つとして、サーバーとの通信回数を減らすことが挙げられますが、CSSファイルを分けて管理している場合は困ったことになります。
2010-04-15     2010-04-15

Googleが検索アルゴリズムに「表示速度」を追加(翻訳)

当然の流れではありますが、いよいよGoogleが正式に「サイトスピード(サイトの表示速度)」を検索アルゴリズムの評価項目として加えることを明らかにしました。 以下は原文記事の翻訳(意訳)です。
2010-04-11     2010-04-11

「Sleep Cycle」を9日分ちゃんとグラフ化してみた

前回の9日分グラフ計測では、布団の上に置いていたためあまり反応してくれず、無機質なグラフになってしまい失敗。 今度はリベンジだ!
2010-04-09     2010-04-09

書評「夢をかなえるツイッター」

作家&エッセイストでもある内藤みかさんがツイッターを始めてから「ツイッター小説」で大成功するまでのノウハウを書いた自己啓発書。 いままでツイッターを利用したことがない人や、ツイッターを登録してはみたものの「どうしたらいいの?」と悩んでいる人向けのツイッタービジネス入門書といった感じですね。
     2010-04-09

mod_rewriteのREQUEST_FILENAMEはSCRIPT_FILENAMEに置き換える

表題の通りですが、サーバーによっては「REQUEST_FILENAME」という環境変数を持っていない場合があるためです。
2010-04-08     2010-04-08

人気ブログ記事を書くための6つの秘訣

最近自らブログ記事を書いたり、他の人気ブログの記事を読んだりして感じたので、これも記事にしてみました。 ブログでアクセスが少ない方のアドバイスになるかな?
2010-04-07     2010-04-07

検索エンジンにRSSをクロールしてもらうための2つの方法

Yahoo!やGoogleにサイト内のページをうまくインデックスしてもらう方法として有効なものにRSSファイルをクロールさせ、ページ情報を取得してもらう方法があります。 今回は、うまくRSSを検索エンジンに取得してもらうための2つの方法をご紹介します。
2010-04-06     2010-04-06

clickイベントが効かない人への処方箋(iPhone&jQuery)

自分でもはまってしまったのでエントリー。 jQueryを使ってiPhone用のWebアプリケーション制作を行う場合の注意です。 今回はclickイベントを取り上げます。
2010-04-04     2016-03-23

アド・マグネットを作ってみた。

以前からイベント等で作ってはいましたが、また作成する機会があったので記事エントリー。
     2010-04-04

Linuxのファイルシステムの確認方法

自分が運営しているLinuxサーバーのファイルシステムがどれなのか、確認したい場合に手っ取り早く調べる方法があったので書いておきたいと思います。
2010-03-29     2015-09-04