IT

MovableTypeのテンプレートを「ダイナミック」にすると、ダイナミックパブリッシング(動的生成)が有効になり、ブログ直下に「mtview.php」が配置されます。 このmtview.php にリクエストの全てが集められるため、URLによって処理を変えるといったことができれば多彩なことができるわけですが、よく分からない人も多いでしょう。

結構検索の候補に挙がっているようなので、解決方法を書いておきたいと思います。 問題のほうですが、MovableTypeの管理画面を便利にカスタマイズできる「MTAppJQuery」プラグインの「$.MTAppCustomize」で「user.js」ファイル内で一度「more(続き)」をhideで隠してしまうと、次に show を使っても表示出来なくなってしまいます。

最近、Googleカレンダーで予定を共有しても強引に「予定の時間枠のみを表示(詳細は非表示)」となってしまい、相手に「予定あり」としか表示されなくて困っていませんか?

前回の調査同様に2012年4月のスマホシェアについても調べてみました。

MovableTypeにおいて、運用中のブログを複製できる「ブログの複製」という機能があります。このブログが通常のスタティック(静的)である場合は特に問題ありません。ところが、ダイナミック(動的)モードにしている場合だと、ブログを複製してアクセスしても「ページが見つかりません」という表示が出て正常に表示することができなくなってしまいます。

Googleのウェブマスターツールなどを利用すると、外部のサイトからのリンクがどれだけあるかを把握することができます。 一方で、見つからない不正リンクなどを見つけることもできるので、SEO対策にも非常に便利です。 今回はその中で見つかったちょっと奇妙な現象とその対策方法を書こうと思います。

なんだか、ネットで調べていると情報があちこちに分散されているようなので、ここらで簡単にまとめておきたいと思います。

メールサーバーを無事に設定して、メールアドレスも作成し、送受信テスト完了。 これでオッケーと思いきゃ、他のメールアカウントからメールをだそうとすると、以下のように「SMTP 550」のエラーが出ることがあります。

今回はMTAppJQueryでの悩みの一つである「ブログごとにカスタマイズ内容を変えたい場合はどうするか?」という点。 ここを明らかにしていきたいと思います。

私が運営に関わっている一般ユーザー向けポータルサイト(月間約20万ユーザー)でスマホのシェアがどれくらいかを調べてみました。