さくらのVPSにPlesk(コントロールパネル)が用意されていないか聞いてみた。
レンタルしたサーバーでroot権限が貰え、かなり柔軟なカスタマイズが可能なVPSサービスの中で国内でも人気のさくらのVPS。
しかしサーバー知識に疎いWebクリエイターさんには操作が難しいのもまた事実。 そこで救世主となってくれるのがブラウザベースのGUIでサーバー操作ができるツールがPleskに代表されるような「コントロールパネル」です。
そこでダメ元でさくらのVPSにPlesk等のコントロールパネルが用意されていないか聞いてみました。
「件名:サーバーのGUIコントロールツールについて」
お世話になります。 サーバーのコントロールツールについてお伺いします。 現在、サーバーのコントロール(メールアドレス追加、SSLの追加等)はGUIベースの ツールが用意されていませんが、Plesk等のツールを導入するオプションサービスは ございませんでしょうか? 当方のサーバー管理スタッフの中にコマンドでのサーバー操作が行えない者がいるので、 そのようなツールが導入できればと考えています。 webminの導入も検討しましたが、あまり洗練されておらず、御社の共用サーバーで 利用されているようなものか、Pleskのような洗練されたツールがあれば導入したいと 思っています。 よろしくお願い致します。
回答はこちら。 まー、想像してはおりましたが。
誠に恐れいりますが、さくらのVPSではインストール代行等のオプションサービスの ご用意が無い状況でございます。ご希望に副えず、誠に申し訳ございません。 さくらのVPS 初期ご提供時はコマンド操作のみとなりますためコントロールパネルが 必要となります場合、お客様ご自身でインストールを行っていただけますよう、よろしく お願い申し上げます。
ということでした。 自分で導入するぶんにはOKってことで。 参考になれば幸いです。
MVP LSD: The Graphic Scores Of Lowell Skinner Davidson
¥2,307 (2025-04-17 16:33 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で当該の Amazon サイトに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。)2012-02-13